少しでも効果を上げようとして、頭皮をゴシゴシ洗ったり
石鹸で洗ったりしたことはありませんか?
私は一時期、頭を石鹸で洗っていた時期がありました。
頭を石鹸で洗うことで、少しでも多くを頭皮に浸透させ
ようと思ったのです。
確かに石鹸を使うことで、インディアン シャンプーや
育毛剤は頭皮の奥深くに浸透する感覚がありました。
とっても良くしみている感覚があったのです。
しかし・・・
続けること、数ヶ月して気づきました。
抜け毛が増えてきたことに。
そして薄毛が進行してしまっていることに。
もう愕然としましたよ。
で、いろいろ本を読み漁りました。
で、1つの答えに行き着きました。
それは頭皮を石鹸で洗ってはダメだということ。
石鹸で洗うことで皮脂を取り除きすぎてしまうのです。
育毛剤などを浸透させるには皮脂を取り除くことが必要
かもしれませんが、そもそも皮脂は頭皮を守るために
あるのです。
そして、皮脂にはもう1つとても重要な役割があったのです。
それは髪に栄養を与えること。
これは、まだ本当かどうか分かっていないようですが、
毛根を除去しても髪が生えてくること。
そして毛根だけでなく、皮脂腺と一緒に除去しないと
髪はいくらでも再生してくることからの仮説だそうです。
つまり皮脂は髪を作るのに必要な要素だと考えられているのです。
石鹸で頭皮を洗うと頭皮や髪の皮脂を取り除きすぎて
しまうので、皮脂腺はこれを補うために一生懸命皮脂を
分泌します。
結果、栄養がどんどん外に流れ出してしまう。
つまり脂ギッシュな人は洗いすぎなのかもしれませんね。
ちなみに良いシャンプー法はこうです。
1.お湯で頭を洗う。
2.1〜2分程度シャンプーをする。
3.しっかりとすすぐ。
4.コンディショナーで潤いを与える。
5.適度にすすぐ。
この手順でシャンプーする必要があるそうです。
特に2番と4番が重要です。
皮脂を落としすぎず、そして落ちた脂をコンディショナーで
補充する。
そうすることで皮脂の分泌を抑えることができるため、
栄養が髪にいきやすくなるそうです。
確かにこの手法に変えてから、抜け毛が減ってきました。
やっぱり正しいシャンプー法って大切なんですね。
最近、シャンプー前や育毛剤を使う前のプレケア製品が
多数出てきていますが、皮脂を取り除く製品が多いですね。
確かに皮脂を取り除けば、それだけ育毛成分は髪に届くかも
しれませんが、そもそもの頭の機能は低下するので、
あまり良いとは思えないのですが・・・
どうなんでしょうね。
やっぱり、正しいシャンプー法とインディアン伝承シャンプーが
一番だと思う今日この頃だったりします。
これを使ってない人、インディアン伝承シャンプー絶対におすすめですよ。
あれから5年、今わたしが使っているシャンプーがこれ。
馬油から生まれたウーマシャンプー
