頭皮の皮脂を取り除くリスク

インディアン シャンプーや育毛剤を使っていて
少しでも効果を上げようとして、頭皮をゴシゴシ洗ったり
石鹸で洗ったりしたことはありませんか?


私は一時期、頭を石鹸で洗っていた時期がありました。
頭を石鹸で洗うことで、少しでも多くを頭皮に浸透させ
ようと思ったのです。


確かに石鹸を使うことで、インディアン シャンプーや
育毛剤は頭皮の奥深くに浸透する感覚がありました。


とっても良くしみている感覚があったのです。


しかし・・・


続けること、数ヶ月して気づきました。
抜け毛が増えてきたことに。
そして薄毛が進行してしまっていることに。


もう愕然としましたよ。
で、いろいろ本を読み漁りました。


で、1つの答えに行き着きました。
それは頭皮を石鹸で洗ってはダメだということ。


石鹸で洗うことで皮脂を取り除きすぎてしまうのです。
育毛剤などを浸透させるには皮脂を取り除くことが必要
かもしれませんが、そもそも皮脂は頭皮を守るために
あるのです。


そして、皮脂にはもう1つとても重要な役割があったのです。
それは髪に栄養を与えること。


これは、まだ本当かどうか分かっていないようですが、
毛根を除去しても髪が生えてくること。


そして毛根だけでなく、皮脂腺と一緒に除去しないと
髪はいくらでも再生してくることからの仮説だそうです。


つまり皮脂は髪を作るのに必要な要素だと考えられているのです。


石鹸で頭皮を洗うと頭皮や髪の皮脂を取り除きすぎて
しまうので、皮脂腺はこれを補うために一生懸命皮脂を
分泌します。


結果、栄養がどんどん外に流れ出してしまう。
つまり脂ギッシュな人は洗いすぎなのかもしれませんね。


ちなみに良いシャンプー法はこうです。

1.お湯で頭を洗う。
2.1〜2分程度シャンプーをする。
3.しっかりとすすぐ。
4.コンディショナーで潤いを与える。
5.適度にすすぐ。

この手順でシャンプーする必要があるそうです。
特に2番と4番が重要です。


皮脂を落としすぎず、そして落ちた脂をコンディショナーで
補充する。


そうすることで皮脂の分泌を抑えることができるため、
栄養が髪にいきやすくなるそうです。


確かにこの手法に変えてから、抜け毛が減ってきました。
やっぱり正しいシャンプー法って大切なんですね。


最近、シャンプー前や育毛剤を使う前のプレケア製品が
多数出てきていますが、皮脂を取り除く製品が多いですね。


確かに皮脂を取り除けば、それだけ育毛成分は髪に届くかも
しれませんが、そもそもの頭の機能は低下するので、
あまり良いとは思えないのですが・・・


どうなんでしょうね。


やっぱり、正しいシャンプー法とインディアン伝承シャンプー
一番だと思う今日この頃だったりします。


これを使ってない人、インディアン伝承シャンプー絶対におすすめですよ。

あれから5年、今わたしが使っているシャンプーがこれ。
馬油から生まれたウーマシャンプー

頭皮の柔らかさが・・・

インディアン シャンプーを使い始めて半年近くが経ちました。
最近ですが気付いたことがありますのでそれについて書きますね。


それはインディアン シャンプーの効果なんですが、新品の下ろしたてがよく効くということです。


どうも開封後、1ヶ月半ほどすると効果が落ちてくるような気がするのです。


効果が薄いなって思っていて、新しいのを下ろした一番最初のシャンプーだったのですが、これが!


また、すごい効果がありとっても頭が柔軟になりました。
やはり何でもそうなんでしょうが、下ろしたてが効果が高いようです。


そうするとインディアン シャンプーをケチって持たせるよりも、しっかりと使って新しいものへと交換してゆくのが良さそうです。


インディアン シャンプーの新しい発見でした。

馬油から生まれたウーマシャンプー

育毛について

育毛といえば、忘れることができないのは育毛剤です。
育毛剤には、男性ホルモンを抑えるものや毛母細胞に栄養を与える
もの、頭皮の殺菌・保湿をするものなど様々な作用があります。

では、育毛剤というのはどんな人にでも効くものなのでしょうか?
元来、薄毛の原因と言うのは遺伝、ストレス、頭皮のトラブルや
シャンプーの仕方と決してひとつではありません。

となると、育毛の仕方というのも何が原因で薄毛になっているのか
によって変えるべきなのです。

中には、部位によって育毛剤を変えている人もいるほどです。
実際のところ、育毛をしたからといって、今生えている髪の太さや
寿命は変わりません。

というのも、髪が生えてくるときの頭皮の状態で寿命や太さもほぼ
決まるからなのです。

もちろん、今以上に寿命を短くしないためにも育毛をするというの
は大切なことです。

育毛の手当ては、今生えている髪の毛が抜けたあとに丈夫な毛髪を
生えるようにするためとも言えます。

育毛剤というのは、頭皮と毛髪に作用するものですから、ストレスや
健康状態には影響がありません。

ぜひ、表面的な頭皮の手当てだけではなく、ストレスの原因や生活
習慣を見直すことを始めてください。

馬油から生まれたウーマシャンプー
タグ:育毛

頭皮のマッサージは行って良いのか?

インディアン シャンプーを使い始めてそろそろ1ヶ月半ほど経ちます。


そろそろ、インディアン シャンプーも残り少なくなってきたので、次を注文しました。


1回目はお試しだったので1個だけ買いましたが、その効果を実感できているので、今回は2個セットの方を買いました。


割引され尚且つ2回分の送料を考えるとかなりお得感がありますよね。


私が使っているペースだと1本を2ヶ月ほどで消費するので、これでおよそ4ヶ月はもつ計算になりますね。


これで頭皮が柔らかい状態が維持できるのであれば、全然安いですよ。


勇気を出して最初の一本を買ったのは正解でした。
まぁ、この勇気良く失敗するんですけどね。


新しもの好きですから・・・(笑)


インディアン シャンプーを使った後、頭皮のマッサージもするとより一層頭皮が柔らかくなります。


ただ、マッサージを推奨する派と推奨しない派がいるようで、どちらを信じてよいのか分かりません。
確かにマッサージをすることで一時的には柔らかくなるんですよ。


しかしマッサージ否定派の人曰く、マッサージをすることで頭皮細胞にダメージを与えているので、良くないと言うんです。


なぜならダメージを受けた頭皮の細胞を修復するために栄養が取られ髪に行く栄養が減ってしまうからだそうです。


う〜ん、確かに言われてみれば、そんな気がする。
しかし、マッサージをすると頭皮の柔らかさが倍増するし・・・


悩みどころです。


馬油から生まれたウーマシャンプー

頭に出来た出来物の原因は・・・

前回、インディアン シャンプーを使い続けていて
突然出来た頭皮の出来物についてお話した。


今回は、その続きだ。


あれから毎日インディアン シャンプーを使い時は
すすぎに注意するようにしている。
とにかくしっかりすすぐことにしたのだ。


頭皮の出来物に注意しながらシャンプーを行い、
しっかりすすぐのだ。


そして数日が過ぎ・・・
そう、あっさり治ったのだ。
初めからしっかりすすげば問題なかった。


今までは、ちょっとでも効果を高めようとして
シャンプーをすすぐのを控えめにしていた。
これが原因で頭皮に出来物が出来ていたようだ。


やはり使用方法はしっかりと確認するほうが良い。
今回は痛い経験をした。


これからはしっかりすすぐことにしよう。
あなたも是非、同じ過ちを犯さぬようインディアン シャンプーを使うときはしっかりとすすぐことをお勧めする。


さて、すすぎをしっかりすることで頭皮の出来物はなくなった。
しかし、頭皮の柔軟さが失われては、意味がない。


しばらくはインディアン シャンプー後のすすぎをしっかり
行い、その後の効果を検証してゆきたい。


次回に続く・・・


馬油から生まれたウーマシャンプー

インディアン シャンプーを使っていて、頭に・・・

頭皮に吹き出物ができた・・・
なんと言うことだ。
毎日欠かさず使っていたことが災いしたのだろうか?


吹き出物がいくつか出来ている。
これは参った。
頭皮は柔らかくなったものの、こんなものができるのでは
使い物にならない!!


まずはシャンプーの使い方をもう一度確認してみることにした。


なになに・・・
ふむふむ。


「しっかりとすすぎ流してください」と。


ほぉ〜


・・・


もしかして、流し方が足りないのか?
確かに思い当たる節がある。
頭皮が柔らかくなるのが嬉しくて、少しでも効果が出るようにインディアン シャンプーをしっかりとは流していないのだ。


もしこれが原因なら今日からしっかり洗い流せばよいだけだ!
早速今日からチャレンジだ。


この続きはまた次回。

馬油から生まれたウーマシャンプー

インディアン シャンプーを使ってみて気付いたこととは?

インディアン シャンプーを使い始めてしばらく経つが、
ちょっと気付いたことがあるので書いてみようと思う。


何に気付いたかというと、インディアン シャンプーを使って
頭皮が柔らかくなっている時間だ。
まぁ、永遠って分けには当然いかないのだろうが、
1日持つか持たないかといった感じだ。


仕事から疲れて帰ってくると頭皮はもう硬くなっている。
単にストレス的な問題かもしれないが、継続してインディアン
シャンプーを使う必要がありそうだ。


育毛剤のリアップも効果があるまでの半年間は使い続ける
必要があることを考えると、普通のことなのかもしれない。


続けているうちに持続時間も長くなるのだろうか?
そう願ってやまない。
頭皮が柔らかく血行が良い状態を如何に長く持続させるか、
それが問題だ。


血行が良くなれば髪の毛に栄養が行き届き、髪の毛が太く
なってゆくのだろう。
ふさふさな髪の毛を夢にて、今夜は眠ることにしよう。


次回へと続く・・・


馬油から生まれたウーマシャンプー

インディアン シャンプー初体験

昨日の続きから


シャンプーはどろりとした、薄茶色をしており、
独特の香りがする。とはいっても嫌な匂いではない。
あわ立ちは悪くない。
至って普通のシャンプーだ。


さてさて、シャンプーを終わって頭皮を触ってみると・・・


「???」


「なんじゃこりゃ〜」


いや、お世辞でもウソでもなんでもない。
頭皮がちょっと柔らかくなったのだ。
酢にでも漬けてふやかしたかのようだ。


こんなことがあるのだろうか?
しかし現実に頭皮が柔らかくなっている。
不思議だ。
たった1度のシャンプーで頭皮が柔らかくなるなんて
信じられない。
しかし現実なのだ。恐るべしインディアン シャンプー!


こりゃ、売れて当然だわ。
23万本は伊達じゃなかった。
相当リピーターがいるのだろう。
もちろん、まだ1回。これからどうなるか分からないが、
少なくとも、たったの1回インディアン伝承シャンプーを
使っただけで頭皮が柔らかくなったのは事実。


頭皮が柔らかくなれば結構が良くなるので、
髪も生えてくるのではないだろうか?
毎日インディアン シャンプーを使うのが楽しみになってきた。


これで生えてくれば言うこと無しなのだが、
果たしてそううまく行くのだろうか・・・


次回へ続く

馬油から生まれたウーマシャンプー

インディアン シャンプーを使ってみた

インディアン シャンプーが届いた。
よく見かけるポンプ式のシャンプーよりは全然小さい。
普通のシャンプーのサイズだ。
これでどれくらいもつのだろうか?


それとオマケでブラシと虎の巻みたいなものが付いていた。
ブラシは100円均一なんかで手に入りそうなしろものだ。
誰が使うのだろうと思ってしまった。
虎の巻にはシャンプーの仕方が書いてある。
これに従って毎日シャンプーをすれば良いようだ。


さて、付属物の説明はほどほどに、
実際にインディアン シャンプーを使ってみたので感想を
書いてみる。


シャンプーはどろりとした、薄茶色をしており、
独特の香りがする。とはいっても嫌な匂いではない。
あわ立ちは悪くない。
至って普通のシャンプーだ。


さてさて、シャンプーを終わって頭皮を触ってみると・・・


「???」


次回に続く

馬油から生まれたウーマシャンプー

インディアン シャンプーを買ってみた・・・

あなたもネットサーフィンをしていてインディアン シャンプーの広告を見たことはないだろうか?


何でもインターネットだけで結構売っているそうじゃないか。
そんなに売れているなら、それなりに効果があるに違いない。


そう思った私はインディアン シャンプーを購入する決意を
したのであった。


シャンプーにしては高価だが、育毛剤などに比べれば
安いものだ。これで頭皮環境が改善すればめっけんもん。
そう思ったのだ。


はたしてインディアン シャンプーは、どれほどの効果が
あるのあろうか?


次回につづく・・・

馬油から生まれたウーマシャンプー
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。